バジルシード入りタイミルクティー
こんにちは!食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+)
最近、無性に甘い飲み物に惹かれ、1日1回は甘いミルクティーかカフェオレを飲んでいます。
たまにそういう気分になる時期ありますよねー(┐「ε:)_
で、そんな私が、今回紹介しますのはこちら。
V-Freshのタイミルクティー(バジルシード入り)でございます。
購入時のお値段は260円(税込)です。
ミルクティー大好き人間なのでどんな味があするのか楽しみ(*´ω`*)
バジルシード入りなので女子力も高そうですしね。
バジルシードについて
バジルシードは、スイートバジルの種です。
低カロリーで、水を吸収すると膨らみ、腹持ちもよく満腹感を与えてくれます。
また食物繊維(グルコマンナン)も豊富で、腸内環境を整えてくれるんだとか。
美容を気にする大人女子(熟女含む)にぴったりのスーパーフードでございます。
タイミルクティーについて
タイミルクティーは、タイで好まれるタイ茶を使ったミルクティー。
赤土のような赤茶っぽい色をしており、日本のミルクティーとは見た目がだいぶ違います。
写真じゃわかりにくいんですけども、違和感がある程度に赤茶っぽいです。
食べ物に使うべき表現じゃないけど、赤土の泥水みたい。
母・みえ子は、このミルクティーを見た瞬間、「 なにその色は?! 」と驚いてました。
タイではわざわざミルクティーをこの色に染めているようなので、地元の人にとっては美味しそうな色なのかもですね(`・ω・´)
また、タイミルクティーは甘いのも特徴です。
今回購入したものはどうかわかりませんが、本場だとコンデンスミルクを使っているんだとか。
バニラのような独特な香りもするそうです。
どんな味?
では、さっそく飲んでみましょう。
バジルシードはこんな感じです。
ぬるぬる滑るので、なかなかスプーンのせれませんでした(;´・ω・)
ちなみに、チアシードよりもバジルシードのほうが膨らむそうですよ。
では、いただきます(`・ω・´)つU
一口飲んだ瞬間、「 あ、アジアのミルクティーだ! 」ってすぐわかる味がしました。
日本やヨーロッパのミルクティーとは違う味です。
台湾系のタピオカ屋さんとかだと、こういった味のミルクティーありそう。
アジアのミルクティーって、なんかちょっと独特ですよね。
クセはないんですけども、なんかまったりとした感じで。
私はそれが大好きなんです(*´ω`*)
こういう味のミルクティーが家でも飲みたかったんですよ!
甘さは思っていたほどは甘くなくて、私的にはちょうどいいです。
バジルシードはぬるぬるぷちぷち。
パッションフルーツの種の部分にちょっとだけ似てるかも。
あそこまで大きくはないけども。
購入したサイトの商品説明ページを見るとアイスで飲むのがおススメっぽかったですが、温めても美味しかったですよ♡
・バジルシードはぬるぬるぷちぷち食感
・アジアのミルクティー!って感じの味
・色はちょっとびっくりな赤土色
以上、バジルシード入りタイミルクティーを飲んだ感想でした(・ω´・+)