コストコで買った食べ物
こんにちは、ヤギネでございます(・ω´・+)
今までにこのブログで紹介したコストコの食べ物を一覧にまとめました。
田舎在住のためコストコはかなり遠いですが、両親が1-2か月に1回程度、岐阜羽島のコストコに買い物に行くので、ついでにいろいろ買ってきてもらっています。
コストコは面白い食べ物がいっぱいあるので、本当、楽しい(*´ω`*)
情報は随時更新中。
※最終更新日:2019年9月15日
総菜
チキンケサディーヤ
一言:チーズたっぷりのチキンケサディーヤ。サルサソースと、ハラペーニョの酢漬け付き。トーストしたトルティーヤはぱりぱり!とろけるチーズがたまりません。
チョッピーノスープ
一言:前から気になっていた定番総菜。具がたっぷりの海鮮トマトスープ!イタリア系アメリカ料理。正味1810gでボリュームたっぷり。レモン以外の具を全部入れて煮込むだけの簡単調理♡
冷凍食品
アンガスビーフパイ
一言:オーストラリアの本格的なビーフパイ。レンジで温めたあと、トースターやオーブンで軽く焼くだけで食べられます。具はビーフシチューっぽい感じです。
肉類
NOEL 骨なしハモンセラーノ
一言: すごい迫力の生ハム原木。おうちで生ハム食べ放題ができちゃいます。期間限定のお値打ち価格で父が購入。
スナック類
ハードバイトポテトチップス
一言:枕みたいなサイズのカナダのポテトチップス。一風変わったアボカド&ライム味。爽やかなな酸味で、ザクっとした食感が最高。
スイーツ
ハーフシートケーキ
一言:食べるのが夢だった巨大ケーキ。お腹も心も満たされました。というか、お腹は満たされすぎて、食べるのが大変でした。
ジンジャーブレッドハウス
一言:クリスマス前に購入。いい年した独身熟女が、一人で真剣にお菓子の家を作りました。
ネスレ ドチェロ クレームブリュレ
一言:自宅で簡単にクレームブリュレが作れるセット。見た目はプリンですが、味はまさにクレームブリュレの味。
その他
有機マカロニ
一言:購入時1キロ477円(税込)と、とってもリーズナブルだった冷蔵有機マカロニ。小麦の味がしっかりとして、もっちもち食感です。
マスカルポーネチーズ
一言:父が用途もわからないまま買ってきたマスカルポーネチーズ。賞味期限切れる間際になんとかしようと、スイーツっぽいものを作ってみました。
以上、こコストコで購入した食べ物の一覧でした(・ω´・+)
情報は随時更新していきますね。