BOLLICINI(ボッリチーニ)
こんにちは!
食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+)
私はスパークリングワインが好きなのですが、最近、父や母はあまり飲まなくなってしまったため、1瓶を開封するとほぼほぼ一人で全て飲むことになります。
さすがにそれは飲みすぎ(;´∀`)
そんな訳で、最近は手軽に飲める缶のスパークリングワインを買うことが多く、いろいろ試しております。
今回紹介しますのは、中でも私が特に気に入ってリピ買いしているお気に入り。
BOLLICINI(ボッリチーニ)の白とロゼ。
見た目が超かわいい!!!
これは思わず手に取っちゃうやつ。
裏側もとってもオシャレです。
購入時のお値段は300円台後半でした。
決してお安くはないけれど、1瓶を買って一人で頑張って飲むことを考えれば非常に経済的です。
1缶でグラス2杯分くらいの量(250ml)なので、物足りなさすぎずちょうど良い感じ♪
ではでは、詳しく紹介していきましょう( ノ・ω・)ノ
BOLLICINIについて
BOLLICINI(ボッリチーニ)はイタリアのスパークリング缶ワインです。
製造元はヘンケル・フレシネ社。
アメリカで販売して大ヒットになったそうですよ。
ちなみに商品名の由来はイタリア語で泡を意味する「 Bollicine 」から。
「 ボッリチーニ」って実際に発音しようとすると噛みそうになります。
地味に言いにくい名前だ(笑
カワイイ見た目をしていますが、意外にも「 やや辛口 」
爽やかなので食事に合わせやすいですが、そのまま単体でも美味しく飲めるように少し甘みも調整してあるそうです。
可愛いのは好きだけど甘すぎるのはちょっとという酒豪な大人女子(熟女含む)にぴったりなやつ( ノ・ω・)ノ
アルコール度数は11度としっかりあるので、お酒が弱い人はご注意。
どんな味?
では、実際に飲んでレビューしていきましょう♪
ロゼ
まずは私が大好きなロゼ。
爽やかで甘すぎないフルーティーな香り。
色はやや暗めの薄いピンク。
爽やでむっちゃ美味しい!
辛口ですが味が尖りすぎてなく、私の苦手な酸味もありません。
見た目のキュートさに反して決して甘くはないです。
味は濃すぎず薄すぎず、まさに理想。
もうね、暑い時期にゴクゴクいくのに最高なヤツ!
すっきりした飲み口で食事ともすごく合わせやすいのもお気に入りのポイントです。
白
続いて白。
爽やかですっきりした香り。
色はやや黄色がかっていますね。
白は、ロゼに比べて味がやや濃いめ。
しっかり辛口ですが、同時に甘みも感じます。
なので「 すっきりした味より、甘さも欲しい 」って人にはこちらのほうがオススメかも。
爽やかに飲むならロゼ、単独でしっとり飲むなら白かなー。
2種の味を飲み比べるなら先に白を飲むのをオススメします。
ロゼから先に飲んで白に行くと甘みを強く感じるかも。
白→ロゼの順のほうが、個人的にはどっちもより美味しく感じました(*´∀`)
まとめ
見た目が可愛いのに本格的な味わいのスパークリング缶ワイン、BOLLICINI(ボッリチーニ)。
疲れているときほどシュワっとしたものが飲みたくなるので、休み前日の仕事帰りに、ついつい買ってしまいます。
職場のお酒好きな女性陣にも紹介したのですが、むっちゃ好評(*´∀`)
私は白よりロゼが好きですが、同意見の人が多く、今のところロゼ派が圧倒的優勢。
まあ、でもどちらも美味しいんですけどね!( ゚∀゚)
1缶でけっこうしっかり酔うので、飲みすぎにはご注意。
職場の先輩(熟女仲間)は、2缶飲み比べるつもりで買ったけど、1缶飲んだところで酔いがまわりすぎてギブアップしたって言ってました。
これからの季節、運びやすいのでバーベキューにも向いてるし、重宝しそうです♪
・缶がかわいすぎ!
・手軽に本格的なスパークリングが楽しめる!
・アルコール度数は11%あるので注意!
以上、缶のスパークリングワイン、BOLLICINI(ボッリチーニ)を飲んだ感想でした。
最後まで読んでくれてありがと( ノ・ω・)ノ