カラフルな食べ物の食レポ
こんにちは!食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+)
ヤギネはカラフルな食べ物が大好き。
「 なにこれやばいwwww 」というものほど強く惹かれます。
この記事では、今までに食べた奇抜な色の食べ物を集めてみました。
情報は随時更新。
※最終更新日:2021年2月27日
青
青いジャム
一言: タイ産のアンチャンハーブティーを使用した青いジャム。リンゴは青森県産。神秘的な色合いで素敵です。
オホーツク流氷カリー
一言:オホーツク海の流氷を再現したカレー。1箱に青と白、2食のカレーが入っており、盛りつけるときに組み合わせます。見た目のインパクトがやばいです。
流氷DRAFT
一言:オホーツク海をイメージした青い発泡酒。暗めのブルーです。味は爽やかで、ビールが苦手な私にも飲みやすかったです。
赤
ビーツ
一言:びっくりするほど赤い根菜「 ビーツ 」。ポタージュと葉っぱの炒め物を作ってみました。甘いです。
ピンク
ルビーチョコレート
一言:第4のチョコレート「 ルビーチョコレート 」。着色をしていないのにキレイなピンク色です。最近は日本でも流通し、コンビニでもルビーチョコを使ったお菓子を見かけますね。
さくらんぼカレー
一言:山形県のご当地カレー。さくらんぼを使用しています。かわいいパステルピンク。 やさしい味の甘口カレー。
華貴婦人のピンク華麗
一言:鳥取県のご当地カレー。 ピンク色の正体はビーツです。クリーミーかつ、スパイシー。ヤギネのようなマダムにぴったりです。
黒
まっ黒チーズケーキ
一言: まっ黒な見た目のチーズケーキ。4種類のアソートです。ブラックココアサブレに包まれています。
富山ブラックカレー
一言: 天然のイカスミを使った黒いカレー。薬屋さんが作っているので和漢素材とスパイスが充実してます。
のりクロ黒カレー
一言: 「のりクロ」という海苔ペーストを利用した黒いカレー。ほんのり海苔の味がします。
黄
レモン牛乳カレー
一言: 栃木県のご当地乳飲料「レモン牛乳」をイメージして作られたカレー。本物のレモンは入っていないはずなのですが、がっつりレモンの味がします。
緑
エイリアンラーメン
一言:有明海のエイリアン、ワラスボを使ったラーメン。エイリアン=緑ということで、スープの色がとんでもなくグリーンです。でも味は美味しい。
エイリアンエナジー
一言 :ワラスボエキスを使ったエナジードリンク。沼とか池のような不気味な緑色をしています。でもこれまた味は美味しい。
紫
ハスカップカレー
一言:北海道のご当地カレー。ハスカップ果汁を利用した紫色のカレーです。 破壊力のある見た目。
ミックス
春吉富士
一言:富士山を模ったカラフルな羊羹。味も全部違います。
カラフルな切り干し大根
一言:見た目に華やかな切り干し大根。通常なら地味な食材ですが、これを使えばSNS映え。味も甘味があって美味しいです。
以上、カラフルな食べ物に関する記事の一覧でした(・ω´・+)
情報は随時更新します。