ヤギネの食レポブログ

熟女の食レポブログ。お取り寄せスイーツ、グルメを中心に、ちょっと変わった食べ物・飲み物を紹介しています。

仙草ゼリー入りミルクティー(缶飲料)を飲んだ感想【台湾】

仙草ゼリー入りミルクティー

f:id:yagine:20190604172602p:plain

こんにちは!食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+)

台湾の缶飲料を紹介するシリーズ第三弾。
第一弾はタピオカミルクティー、第二弾はタピオカ入りタロイモミルク。
で、第三弾の今回はタピオカではなく、仙草ゼリーミルクティーでございます。

仙草ゼリーミルクティー

仙草ゼリーは、タピオカ屋さんのトッピングメニューでよく見かけますね。
このシリーズのタピオカは、ほぼほぼコンニャクでしたが、果たして仙草ゼリーはどんな感じなのでしょうか?

仙草ゼリーについて

仙草とは、中国原産のシソ科の植物。
煮詰めてこして冷やすとゼリー状になるので、それを仙草ゼリーとして食します。
台湾以外にも香港やシンガポールで人気だそうです。

私がタピオカ屋の店員だったころは、アジア系外国人のキレイ系のおネエ様がたがよくこの仙草ゼリー入りミルクティーを注文していました。
美容に気を使う人が選んでるイメージ。

ちょっと薬っぽい風味がありますが、クセは強くなくて食べやすいって私としては認識しております(`・ω・´)
勤務先以外の仙草ゼリーを食べた回数はそこまで多くないので、ちょっと比較対象不足。

仙草ゼリーは体温を下げる効果があるので、夏に最適だそうですよ。

仙草ゼリー入りミルクティーについて

で、こちらが今回購入した仙草ゼリー入りミルクティー。
缶のデザインは片面が英語で、反対側が中国語です。

仙草ゼリー入りミルクティー

涼しげな色合いのデザインですね。
私、こういうパステルカラー好きです。
以前紹介したタロイモミルクとタピオカミルクティーも優しい色あいでしたね。
このシリーズのパッケージ、かわいいから好印象です。

原材料

原材料はこんな感じ。
台湾製だけど、ちゃんと日本語表記もついています。

f:id:yagine:20190604193420p:plain

材料、むっちゃシンプル。
もしかしたらゼラチンとか入ってるのかなぁと思ってましたが、ちゃんと純粋な仙草ゼリーですね。
疑ってごめんなさい。

どんな見た目?

グラスに注いでみました。

仙草ゼリーミルクティー

ちょっと黒っぽくて、ミルクティーってよりはカフェオレっぽい色あい。
仙草ゼリーが黒いので、その色がミルクティーにうつったんでしょうね。

どんな味?

では、さっそく飲んでみましょう。
ゼリーはクラッシュ状になって入ってます。

仙草ゼリー

ゼリーのほうは、ちょっと色が薄めですね。
仙草ゼリーはもう少し黒いイメージ。

鼻を近づけると、ふわっと仙草の香りがします。
何年ぶりだろう、すごく懐かしい(*´ω`*)

では、いただきます(`・ω・´)つU

うん、ミルクティーはやっぱり普通に美味しいです。
甘いけどあっさり系で、茶葉の主張は薄め。
私、茶葉が濃いのは苦手なので、このくらいがちょうどいい。
そこに、仙草のハーブらしい爽やかな風味がふんわりと加わります。
仙草の存在はしっかりと感じ取れますが、強すぎないので初めての人でも飲みやすいと思います。
ゼリーの食感は、寒天みたいです。
クラッシュした寒天。
ストローを使わずに飲んだので、最後のほうはグラスの底にもりもり溜まってました(ノ´∀`*) 
ゼリー自体にそれほど味はなかったので、ミルクティーのほうに移ってますね。

かなり気に入りました(`・ω・´)
タピオカミルクティーは5缶、タロイモミルクは2缶買ってたのに、これだけ1缶しか買ってなかったのが悔やまれる( ノД`)
3種類の中では、これが一番私の好みでした。
 

++感想++
・仙草の味と香りがちゃんとする
・ゼリーはクラッシュタイプで寒天みたい
・とても飲みやすいミルクティー


以上、台湾の仙草ゼリー入りミルクティーを飲んだ感想でした(・ω´・+)

 


 ・タピオカ入りタロイモミルクを飲んだ感想

合わせて読みたい