はざま いちじくドリンク
こんにちは!食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+)
今日はご当地飲み物の紹介です。
香川県の「 はざま いじちくドリンク 」
新橋にあるアンテナショップ「 香川・愛媛せとうち旬彩館 」で購入いたしました。
私、いちじく大好きなので見た瞬間、買い物かごに入れてましたよ。
外国じゃなくて日本の飲み物を紹介するのは久々な気がしますね(`・ω・´)
さて、イチジクジュースなんてのんだことないんですけど、いったいどんな味がするんでしょうか?
商品について
こちらのジュースは、香川県まんのう町の羽間(はざま)地区で栽培された「はざまいちじく」を使っているんだそうです。
はざまいちじくは、サイズは小ぶりだけど上品な味わいがするのが特徴なんだとか。
原材料
こちらが原材料。
果汁は10%なんですね。
どんな見た目?
グラスについでみました。
粒々とか入ってて濁っているのかと思っていたら、予想外にさらっとした液体。
あまい香りがしますが、私がしっているイチジクの匂いとはちょっとちがう感じです。
どんな味?
では、さっそく飲んでみましょう。
うん、けっこう甘い!
イチジクの味とは思えませんが、なんか「 和風の果物 」感は漂っています。
なにかはわからないけど日本で採れる地味な果物から作られてるんだろうな的な。
洋風の果物のジュースでは出せない、落ち着いた独特の味です。
母・みえ子に「 これ、なんのジュースだと思う? 」と飲ませたところ、しばらく考えたあと、「 りんご?(´・ω・`) 」って答えました。
いや、りんごはないと思うけど、でも、梨っぽい雰囲気はちょっとあるかな。
なんにせよ、みえ子は気に入ったようで、一口だけ味見してもらう予定が、あっというまにごくごく飲み干してましたよ(´∀`)
私、二口しか飲んでない(笑
・はざまいちく使用
・なんか和っぽい果物味
・ほぼ、みえ子が一人で飲んだ
以上、はざまいちじくドリンクを飲んだ感想でした(・ω´・+)
最後まで読んでくれてありがと( ノ・ω・)ノ