ツバメヤのわらび餅
こんにちは、旅から帰還したヤギネでございます(・ω´・+)
岐阜県を出て、東京の都会の空気を吸ってきましたよ♪
東京では友達の家でまったりと動画やホラー映画を観てすごしておりました。
あと、タピオカミルクティーを飲みまくっていました。
3日間で4杯!
幸せ!!!
秋葉原のCHABARAにて9000円分の食べ物を買いこんできたので、また順次紹介していきますね。
基本的に「 味の想像ができない 」「 なぜこんな商品を開発したのかわからない 」のどちらかに該当するものしかないので、配送依頼した荷物が届いたときにガッカリする家族の顔が目に浮かびます。
美味しいお土産を期待している母・みえ子に、そんな残酷な現実をつきつけるのはさすがに忍びないので、帰路の途中の名古屋駅できちんとした手土産を買ってきました。
なぜ東京に行ったのに名古屋で土産を買うのかというと、手荷物になるのがイヤだったからです。
で、購入したのはこちら。
ツバメヤさんの「 黄金わらび 」
これね、岐阜県岐阜市の柳ケ瀬に本店があるツバメヤさんの人気手土産なんです。
けっこう行列とかできていることで有名。
今回は名古屋の大名古屋ビルヂングで買いましたが。
つまり、岐阜県民の私が東京に旅行に行って名古屋駅で岐阜県土産を買って帰ってきたぜ(・ω´・+)p
まあ、美味しければなんでもいいんですわ(┐「ε:)_
ツバメヤの黄金わらびについて
実は私は過去に一度、このわらび餅を食べているんです。
柳ケ瀬に住んでいる親戚が買ってきてくれたことがあるので。
でも、当時家にいなかった母・みえ子だけはまだ黄金わらび未経験。
これはぜひ食べさせてあげないと。
私、やさしい(`・ω・´)
原材料
原材料はこんな感じ。
素朴なツバメのイラストがほっこりしますね。
とっても可愛い(*´ω`*)
黄金わらびの見た目は?
この黄金わらびは、ものすっごい大量のきなこが入っているのが特徴です。
きなこ=黄金。
どのくらい入っているかというと、このくらいです。
もうね、きなこしか見えない。
初めてこの商品を見たときは戸惑いました。
蓋を開けると、ふわーっときなこが舞います。
これでもかというほどのきなこ量。
この中に、丸っこいワラビモチが10切れ入っています。
さっそく取り出してみましょう。
溢れるきなこ!
ちょっとした宝探し気分が味わえます。
黄金わらびの味は?
では、さっそく食べてみましょう。
このわらびもち、むっちゃ柔らかいんです。
見て、この断面。
とろけるわらび餅(*´ω`*)
食べる直前に冷やしていたので、ひんやりとしております。
では、みえ子と一緒にいただきます(`・ω・´)人
やわらか~い(*´ω`*)
これは、幸せになれる柔らかさですね。
一般的なわらびもちよりも、さらに柔らかい。
とぅるんっとしたノドゴシも良いです。
甘さは控えめで、素朴で上品な味わい。
きなことわらびもちの、シンプルなハーモニーが楽しめます。
気を付けないと、きなこがこぼれるところが難点ですけども(´∀`)
・岐阜県の人気手土産!
・これでもかというほどのきな粉!
・とろける柔らかさのわらびもち
以上、ツバメヤの黄金わらびを食べた感想でした(・ω´・+)