麺類の食レポ
こんにちは!食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+)
ヤギネは麺類が大好き!
パスタもラーメンも好きですが、特に最近は韓国のインスタント麺にはまっています。
この記事では麺類に関する食レポを集めました。
情報は随時更新します。
※最終更新日:2020年7月17日
日本のご当地インスタント麺
こちらの項目は種類が多いので、別ページにまとめてあります。
アジアのインスタント麺
こちらの項目は種類が多いので、別ページにまとめてあります。
ヴィーガン系ラーメン
ベジタリアンのとんこつ風らーめん
一言:動物性食材を使わないとんこつ風ラーメン。香りも味もトンコツというよりは塩ラーメンかも。見た目はとんこつ。パッケージがかわいい。
ヴィーガンヌードル担担麺
一言:動物性食材を一切含まずに作られた担担麺。香りも味も再現できています。通常の担担麺よりはあっさりしていて女子(熟女含む)に嬉しい。
ベジとんこつ風ラーメン
一言:動物性食材を使わないとんこつ風ラーメン。香りはトンコツ風。味は豆乳系。
KALDIオリジナルのインスタント麺
パッタイ風ビーフン
一言:パッタイはタイの麺料理。このパッタイ風ビーフンは、その名の通り、ビーフンをパッタイ風にアレンジしたものです。
上海風炒麺
一言:ゆるいパンダのパッケージがかわいい上海風の焼きそば。オイスターソースの旨味とコクがたっぷり。
黒酢香る酸辣湯麺
一言:こちらもパンダのイラストがかわいいカップ麺。すっぱ辛いスープが美味しいです。思ったよりも辛かったです。
パスタ
生蕎麦パスタ
一言:そば屋さんが作ったそば粉のパスタ。まさに蕎麦とパスタの中間の味わい・食感で、とても美味しかったです。
有機マカロニ
一言:コストコで買った冷蔵の有機マカロニ。2種類の面白い形が混ざっていて、食べごたえのあるモチモチ食感です。たっぷり1㎏。
パスタソース
ブルダックパスタソース
一言:韓国の激辛インスタント麺「 ブルダック炒め麺 」のパスタソース。こちらも炒め麺と同じく、相当な激辛です。辛いというより痛い。
うどん
揚げぴっぴ
一言:うどんを揚げた香川県のお菓子。「 ぴっぴ 」は幼児語でうどんのことだそうです。塩味と甘味がありましたが、今回は甘味を買いました。
その他
だんご汁
一言:大分の郷土料理。まるで巨大なきしめんのような見た目。半生タイプなのでしっとりしていました。豚汁っぽい具と共に煮込めば完成!
以上、麺類に関する記事の一覧でした(・ω´・+)
随時更新していきます。