ハム・サラミ・ウィンナー系の食レポ一覧
こんにちは、食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+)
この記事では、過去に紹介したハム・サラミ・ウィンナー等に関する食レポをまとめました。
ヤギネはワインが大好きなので、こういったワインにあう肉加工品が大好物です。
情報は随時更新中。
※最終更新日:2020年9月1日
ソーセージ
イカスミ旨み凝縮ウインナー
一言:イカスミがたっぷり練り込まれたウインナー。イカスミ特有のクセは全く感じられず、とってもジューシー。
ブラックプディング
一言:イギリスの血のソーセージ。焼くと真っ黒になります。レバーペーストのような柔らかい食感。
ブルートヴルスト
一言:ドイツ風の血のソーセージ。一般的なソーセージとは味も食感も全然違います。ぷりぷりしていて肉っぽくないです。好き嫌いは分かれると思います。
ツンゲンブルートヴルスト
一言:豚タン+血のソーセージ。タンの部分が多いので、ブルードヴルストが食べてみたいけど勇気がないという人の入門編としてオススメ。クセもなく食べやすいです。
生ハム
生ハム原木
一言:肉食女子(熟女含む)なら憧れる生ハム原木を父がコストコで買ってきてくれました( ノ・ω・)ノ毎日少しずつ切って食べ、夢の一時が過ごせました。
サラミ
たまとろサラミ&スモークたまとろサラミ
一言:新潟県の「 へんじんもっこ 」さんからお取り寄せ。生肉みたいに柔らかい不思議なサラミ。本格ドイツ風。ノーマルなものと、スモークな物、2種類をお取り寄せしました。
イベリコ豚の生サラミ
一言:カルディで買ってきたやつです。柔らかめの食感で、歯が悪い父が大絶賛。ただし味に個性があるので好き嫌いは分かれると思います。
セット
ハム工房レッカーランドの肉加工品セット
一言:本格的なドイツ製法で作られた肉加工品のセット。
内容:カルプスレバーヴルスト、ニュールンベルガー、ブルートヴルスト、ヴァイスヴルスト、ツンゲンアスピック
ブッツ・デリカテッセンワインのお供セット
一言:パテ2種、レバーペースト、ポークリエット、スライスハムのセット。特に鶏パテがむっちゃ美味しかった!
その他
5種のケーゼセット
一言:ドイツ風のミートローフ。5種類がセットになっています。厚みもさまざま。軽く焼いて食べると味が濃くなって美味しいです。
内容:フライシュケーゼ、レバーケーゼ、ピッツァフライシュケーゼ、カイザーハック、リンダーケーゼ
ドイツコンビーフ
一言:ドイツ風のコンビーフ。脂肪の代わりにアスピックで固めてあるのでヘルシー。日本のコンビーフとは見た目が全然違っていてびっくり。
以上、ハム・サラミ・ウィンナー系に関する食レポ一覧でした(・ω´・+)
情報は随時更新していきます。