ヘヴンズドー・クッキーズ のクッキー
こんにちは!食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+)
先日、ディスカバリーチャンネル系の動画サイトでアメリカのクッキーを作る腕を競いあう番組を観ていたら、アメリカンクッキーが無性に食べたくなったんです。
というわけで、アメリカンクッキー専門店へヴンズドークッキーズ楽天市場店さんの「 クッキーお試し6枚セット 」をお取り寄せしてみました。
で、実際に届いたものがこちらです。
お店の人気のフレーバーが6種類入ったお試しセットで、購入時のお値段は1260円(税込・送料無料)でした。
どんな味なのかとっても楽しみです(*´ω`*)
ヘヴンズドー・クッキーズについて
ヘヴンズドー・クッキーズさんは東京都にお店があるアメリカンクッキー専門店。
クッキーは1枚1枚、ベイカーさんの手作り。
マーガリンやショートニング、保存料は不使用です。
ヤギネはトランス脂肪酸が気になるのでお菓子を買うときはなるべくマーガリンとショートニングが入っていないものを買うようにしているんですが、けっこうな割合で入ってるんですよね(´・ω・`)
なので、入ってないのはすごく嬉しい。
今回届いた内容はこちらです。
- クラシックチョコチャンク
- プレーン
- ダブルチョコレート
- アールグレイ
- シナモンシュガー
- クッキー&クリーム
直径は約10センチ。
とっても食べごたえがあるサイズです(*´ω`*)
全種類、母・みえ子と半分ずつ分け合って食べていきます。
届いたクッキーの感想
では、1枚1枚紹介していきましょう。
まずはプレーン。
基本の味です。
半分に割ると、やわらかい手ごたえ。
「 ぱきっ 」って感じじゃなくて、「 みしみしみし~ 」って感じに折れます。
ずいぶんしっとりしたクッキーだなぁ、と思ったのですが、食べてみると、外側はカリッとしてますΣ(・ω・
で、中はしっとりやわらかい。
この食感、むちゃくちゃヤギネ好みなんですけど!!(*´ω`*)
生地そのものがすごく美味しいです。
甘いけど甘すぎず、程よい。
紅茶やコーヒーと合わせると最高なやつ。
紅茶を飲むときはいつもミルクティーなんですけど、これはミルク入れない紅茶のほうが合うと思いました。
続いてシナモンシュガー。
アメリカでは定番な味なんだとか。
ヤギネはシナモンが強すぎるものが苦手なのですが、これはちょうどいいくらいです
こちらはクラシックチョコチャンク。
こちらが一番人気のフレーバーだそうです。
チョコはベルギー産のクーベルチュールチョコレート。
大粒なので「 チョコ食べてる! 」感があります。
生地はバニラ味。
アールグレイ。
無農薬のアールグレイ茶葉をたっぷり使用したクッキー。
実をいうと、ヤギネは紅茶は大好きなんですけど、紅茶クッキーとか紅茶ケーキがあまり好きじゃないんです。
このセットを頼むときもこれが入ってたから別のセットにしようかだいぶ迷いました。
でもね、食べてみると美味しかったんです。
紅茶の味はしっかりするんですが、ヤギネの嫌いな紅茶クッキーの味じゃありません。
よくある紅茶クッキーって、食べてるときも食べた後も紅茶の余韻が強く残りがちなんですよ。
でもこのクッキーは、とっても落ち着いた紅茶の味で、かつ、余計な主張をしすぎず後に残りません。
今まで食べた紅茶クッキーの中で一番美味しかったです。
ダブルチョコレート。
オランダ産のココアを使用した生地に、ベルギーチョコをトッピング。
チョコ感が溢れる満足クッキー(*´ω`*)
チョコチャンクとはまた違ったチョコのトッピングの仕方ですね。
見た目からして「 チョコ! 」って感じが、チョコ好きの心をくすぐります。
最後はクッキー&クリーム。
クラッシュオレオを練り込んだ生地にホワイトチョコが入っています。
これぞアメリカンなイメージのやつ。
食べてみるとむっちゃ甘~い!
6枚の中で一番甘かったです。
ブラックコーヒーか砂糖を入れないストレートの紅茶で食べるのがおススメ。
かなり濃厚な味わいでした。
まとめ
以上、全6種。
とにかくどれも生地がむちゃくちゃ美味しくて、大満足のお試しセットでした。
これはかなりクセになるやつ。
特に食感が最高ですね。
6種全部食べ終わった後、さっそく、他のクッキーをお店のサイトでチェックしちゃいましたよ(ノ´∀`*)
コロナが終息してまた東京に行けるようになったら、店舗のほうに直接買いに行くぞー!!
・10㎝のビッグサイズ!
・柔らかいけど外側はカリッ!
・どれも最高に美味しい♡
以上、ヘヴンズド・クッキーズさんのお試し6枚セットをお取り寄せした感想でした(・ω´・+)
最後まで読んでくれてありがと( ノ・ω・)ノ