作ってみた
食べチョクで京都から野菜セットをお取り寄せしました。
九州パンケーキのバターミルク味を作って食べた感想です。
カラフルなミニにんじん「アムス&テルダム」を食べチョクでお取り寄せしました。北海道の玉手農場さんのお野菜。
ベトナムのカスタードプリン「バインフラン」を作りました。
ポンデケージョを作りました。ブラジルのミックス粉を使用。
わらびを初めて料理してみました。
スーパーで購入したエンダイブをサラダにして食べた感想です。
ウドを調理して食べました。天ぷらが美味しい!
野草「ノビル」を調理した感想です。
野草ユキノシタを料理した感想です。初めて食べる食材。
春の山菜タラの芽を不器用な熟女が料理してみました。
菊芋を料理して食べた感想です。
北海道産のホタテ貝を今年も捌きました。去年とは違う料理に挑戦。
赤芽(赤目)芋を料理した感想です。別名セレベスという里芋の一種。
山口県のオリジナル野菜「はなっこりー」を料理して食べた感想です。ブロッコリー×サイシン(中国野菜)。
葉ワサビで醤油漬けを作ってみました。使い方いろいろです。
北海道から訳ありキタアカリを10kg取り寄せたら、じゃがいも史上最強に美味しかったです。
不器用な熟女がルタバガを初めて料理してみました。別名スウェーデンカブ。
カーボロネロ(黒キャベツ)を料理してみました。たまにはスープ以外の方法で。
いつもはシーザーサラダにするロメインレタスを炒めものにしたらむっちゃ美味しかったです。
ビーツでポタージュと葉っぱの炒め物を作ってみました。初めて料理する野菜です。
芽キャベツでクリームパスタを作りました。初めて料理するお野菜。
不器用な熟女がフキノトウでペペロンチーノを作ってみました。
余った赤ワインでスペシャルホットワインを作りました。自宅で簡単に作ることができるハーブミックスと砂糖のセットです。
岐阜県のお酒、白真弓。その酒粕、ノーマルタイプと大吟醸タイプを食べ比べてみました。
正月菜(餅菜)を初めて調理した感想です。
不器用な熟女が大好物のボンジリを調理してみました。
クリタケというキノコを料理して食べました。親戚のおじさんからもらいました。
不器用な独身熟女がコールラビっていう野菜をサラダにして食べてみました。
不器用な熟女がタピオカを手作りしたら、なんか思ったのと違うものができあがりました。