カルディ(KALDI) トムヤムチャーハン
こんにちは!
食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+)
先日、通院のために山奥から街に出てきた際、久しぶりにKALDIに寄ってみました。
遠方のため普段なら冷凍食品は避けるのですが、寒かったし、すぐに帰宅する予定だったので珍しく購入することに。
その日の昼食用にさっと食べられるものが良いと選んだのがこちら。
トムヤムチャーハン。
トムヤムクン、好きなんですよね(*´∀`)
トムヤムラーメンは何度かインスタントで食べたことがあるのですが、チャーハンは初めてなので楽しみです♪
トムヤムチャーハンについて
今回購入したトムヤムチャーハンはカルディのオリジナル商品。
220g入りで、通常価格は226円。
私は初めて買いましたが、少なくとも1年以上前から販売されているようです。
凍ったままの状態で中身をボウルにあけてみました。
パッケージ画像よりは数が少ないですがエビもごろっと入ってます♪
タケノコの姿も確認できますね。
中央付近にある茶色い物体は原材料を見たところヒラタケでしょうか。
作ってみる
では、さっそく作ってみましょう。
フライパン調理と電子レンジ調理どちらでもOKですが、今回はフライパン調理で作っていこうと思います。
レンジのほうが簡単だけど、フライパンのほうがおいしそうにできる気がする( ノ・ω・)ノ
熱したフライパンにバターを溶かし(サラダ油でもOK)、凍ったままのトムヤムチャーハンを中火でかき混ぜながら炒めます。
バターを使っているので、ピラフのような美味しそうな香りがしてきます。
でもエスニック感も同時に漂ってて、西洋と東南アジアの融合のような感じで新鮮です。
サラダ油を使った場合はまたもっと純粋にアジアンな香りになるのかな。
で、お皿に盛り付けたらもう完成!
ドライパクチーや生パクチーをのせるともっと本格的になりますが、我が家のキッチンには残念ながらなかったです。
食べてみる
では、いただきます・ω・
思ったより辛くなく、爽やかな酸味があります。
日本人向けのやさしいトムヤムクン風味。
そこにバターが加わってさらにまろやかになり、とっても美味しい(*´∀`)
なんかトムヤムピラフって感じ。
これ、パクチーのせたらもっと味と香りが豊かになって、よりエスニックだっただろうなー。
サラダ油で作ると、味が引き締まって、また全然違う印象になりそう。
まとめ
カルディで買ったトムヤムチャーハン。
刺激的なイメージのトムヤムクンですが、こちらは味が尖っていないので「 トムヤムクンは好きだけど本格的すぎるのはちょっと 」という人にオススメです。
逆に本格的なのが良い!という人は、バターは使わず、パクチーやナンプラーを加えると◎
値段も手ごろだし小食熟女にはちょうど良いくらいの量なので、ぱぱっと用意を済ませたいときの一人ご飯にちょうど良いなと思いました。
・手軽に作れる冷凍チャーハン
・酸味と辛みが強すぎず程よい
・カルディが近くにあったらリピ買いするやつ
以上、カルディオリジナルのトムヤムチャーハンの感想でした。
最後まで読んでくれてありがと( ノ・ω・)ノ