大人女子ヤギネの食レポブログ

熟女の食レポブログ。お取り寄せスイーツ、グルメを中心に、ちょっと変わった食べ物・飲み物を紹介しています。

【インドの激甘スイーツ】ラスグッラ(Rasgulla)を食べたよ【缶入りタイプ】

ラスグッラ(Rasgulla)

f:id:yagine:20210212141937j:plain

こんにちは!食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+)

本日紹介しますのは、以前より気になっていたインドのスイーツ。
激甘だと噂のラスグッラ(ラスグラ)でございます。

ラスグッラ インド

画像だとサイズが伝わりませんが、1㎏入りのけっこう大きな缶詰です(11㎝×13㎝くらい)
お値段も1180円(税込)と高額だったのでちょっと躊躇しましたが、思い切って買ってみました。

いったいどのくらい甘いのか?
そもそもどんなスイーツなのか?
熟女が体当たりで食レポしようと思います( ノ・ω・)ノ

ラスグッラとは

ラスグッラ南アジアで生まれたスイーツ。
「 ラス 」は「 ジュース 」、「 グッラ 」は「 ボール 」を意味します。
カッテージチーズと小麦粉で作られた生地を丸め、濃厚な砂糖水で煮てローズウォーターで香りづけして作ります。

よく似た食べ物で世界一甘いお菓子といわれるグラブジャムンがあります。
こっちは丸めた生地を油で揚げてから砂糖水に漬け込むそうです。

今回購入した商品

今回購入したラスグッラの原材料はこんな感じです。

スナック菓子と言う品名に違和感(´∀`)
材料はカッテージチーズ、大豆油、小麦粉、ローズ水のみですね。

蓋を開けてみました。

真っ白な丸い物体がころころ入ってます。
ローズウォーターの香りのクセを心配してましたが、私はそんなに気になりません。

器に全部出してみました。

ラスグッラ

シロップたっぷりです。

1つ取り出してみました。

ラスグッラ

半分にカットしてみます。

ラスグッラの断面

なんだか食パンの白い部分を丸くくり抜いたみたいな見た目ですね。

箸で圧迫すると、じわりとシロップがしみだしてきます。 

ラスグッラからシロップ

食べる前にある程度絞っておいた方がよさげな感じ。

どんな味?

 では、実食(`・ω・´)人

うん、甘ーい(´∀`)

むっちゃ濃い砂糖水の味です。
生地の味とか感知できません。
辛すぎる物を食べると口の中が痛くなりますが、甘すぎるものを食べるとノドが痛くなるんですね。
また1つ新たな経験をしました。

でも、問題は甘さよりも、独特な食感です。
なんだろう、見た目と全然違って、なんかモサモサするうえに、噛むとキュッキュッって感じ。
「 缶のラスグッラの食感は酷い 」という情報をネットで見てたから覚悟はしてたんですけど、それにしても、なんか食べ物の食感じゃない。
母・みえ子に与えたところ「 砂糖水に浸した紙の塊を食べているみたい 」と感想を述べました。
まさにそれな(`・ω・´) 

アレンジしてみた

甘さはとにかく、食感がちょっと好みじゃなさすぎるのでアレンジをすることに。
ネットで調べたところ、ラスグッラをミルクで煮て、カルダナモンやクミンなどで風味づけする食べ方があるようです。
残念ながら家にはミルクもカルダナモンもなかったので、とりあえず豆乳で煮込んでみました。 

れっつ再チャレンジ(・ω´・+)

うん、豆乳で煮たぶんシロップが薄まり、甘さが軽減されています。
とりあえず、ノドの痛みは感じないレベルまでおさまりました。
が、食感は全く変化なし。

「 砂糖水で浸した紙の塊 」が「 豆乳で煮た砂糖水で浸した紙の塊 」に進化しただけですね。
なんて強敵なんだ(゜□゜;;

まとめ

インドの激甘スイーツ、ラスグッラ。
まさに噂通りの甘さでした。
ただ、ここまで独特の食感だとは思わなかった(;´Д`)

ネットでレシピを検索すると日本で普通に手にはいる材料で作れるみたいです。
作りたてのものは食感も違うらしいので、一度、手作りのラスグッラを食べてみたい!

++まとめ++
・インドの激アマスイーツ
・甘すぎるとノドが痛くなる
・缶入りのものは食感に難あり


以上、インドの激甘スイーツ、ラスグッラ(Rasgulla)を食べた感想でした(・ω´・+)
最後まで読んでくれてありがと( ノ・ω・)ノ

 

 

ソアン・パブディの感想 

もっと読みたい人は