大人女子ヤギネの食レポブログ

熟女の食レポブログ。お取り寄せスイーツ、グルメを中心に、ちょっと変わった食べ物・飲み物を紹介しています。

だんご汁を作ってみた【大分県の郷土料理】

大分県の郷土料理 だんご汁

f:id:yagine:20190331095551p:plain

こんにちは、郷土料理大好き熟女ヤギネでございます(・ω´・+)

私はたまにネタ探しも兼ねて全国各地の郷土料理を調べたりしているのですが、大分県の「 だんご汁 」っていうのに興味があって、ネットでお取り寄せしようか迷っておりました。
で、ちょうどそんなタイミングで、近所のスーパーでこちらの商品を見つけて買ってしまいました。

f:id:yagine:20190331095809p:plain

まさか岐阜県でこれが手に入るとは!(゜□゜
近所のスーパー、ちょくちょく全国各地のご当地食材を数量限定で仕入れてるんですよね。
でも、欲しいと思ったときに出会えるとはびっくり。
これが引き寄せの法則というやつか(`・ω・´) 

だんご汁とは

f:id:yagine:20190331100249p:plain

だんご汁は、大分県の郷土料理です。
だんごといっても、一般的に思い浮かべる丸い和菓子ではなく、平たい麺のこと。
米が貴重だった時代に小麦を使って作り、すいとんみたいな感じで食べていたそうです。

私、きしめんとかフィットチーネとか、平たい麺が大好きなんですよね。
あとすいとんも好き!
だから、だんご汁にむっちゃ惹かれます(*´ω`*)

今回買ってきただんご汁について

今回購入したものは、香川県の久保田麺業さんの商品です。
ご当地の大分県ではないですが、うどん県の会社が作ったものならむっちゃ美味しそうじゃないです。
「 麺のうまさで勝負! 」って心惹かれるキャッチコピーも書いてあったし、これは期待ですね。

セット内容

セット内容はこんな感じ。

f:id:yagine:20190331100629p:plain

麺と調味料の数があってない(゜□゜;;
しかも奇数と偶数なんで戸惑いが隠せませんが、まあ、味の調整をして使っていきましょう。

だんご汁を作る!

では、調理開始です(・ω´・+)

作り方は、袋の側面に書いてありました。

f:id:yagine:20190331100844p:plain

だんご汁だけではなく、「 やせうま 」も作れるようです。
やせうまも同じく大分県の郷土料理で、平麺にきなこと砂糖を塗したオヤツ。
これも気になっている料理なのでそのうち作りたいですね。

麺を全部袋から出してみました。
半生麺タイプなのでちょっとしっとりしています。

f:id:yagine:20190331101128p:plain

半分に折れている部分を切ったほうがいいのかどうだか迷いましたが、とりあえずそのままで作ってみます。

一緒に煮こむ具材ですが、袋の説明では「 四季の野菜 」というふんわりしたことしか書いていないので調べてみました。
どうやら豚肉とか午房とかにんじんとかきのことか、豚汁に入れるっぽい感じのものを使うようです。

ってことで、適当に豚汁ぽい具材を入れ、麺と一緒に煮こみます。

f:id:yagine:20190331101431p:plain

ゆで時間は15分から20分と長め。
途中、鍋を覗いた母・みえ子が「 水分が少なくない? 」と心配しておりましたが、レシピ通りなので大丈夫のはず!(`・ω・´)
パッケージ写真を見ても、けっこう具沢山だし、こんなもんじゃね?

で、途中で調味料を加え、20分後、完成(*´∀`)

f:id:yagine:20190331101559p:plain

イイ感じじゃないですの。
なんか具が多すぎたせいか、汁っていうより煮物に近い状態になっていますが、私は気にしません(`・ω・´) 

だんご汁を食べた感想

では、さっそく食べてみましょう。
この幅広の麺、素敵(*´ω`*)

f:id:yagine:20190331101815p:plain

では、いただきます(`・ω・´)人

けっこう煮込んだはずなのに、まだコシが残っています。
さすが「 だんご 」
そのへんの麺とはタフさが違いますね。
私はコシがあるモチモチした麺が好きなので、嬉しい(*´ω`*)
食べ応えがあって美味しい!
味のほうは、とっても優しいです。
マイルドなお味噌の味で、ほっこりしますね。
女性や子供が好きな味だと思います。

けっこうな量だったので作り過ぎたと反省したのですが、母と祖母にむっちゃ喜んで食べてくれて、ほぼほぼ完食でした。
私と父はお椀1杯ずつしか食べてないのに、二人とも食べ過ぎじゃね?!Σ(・ω・
まあでも、ありがたいことです。
お野菜いっぱいで栄養あるしね。

残りお椀1杯分くらい余った分は、次の日の晩に祖母が食べました。
この麺なら二日目でも全然OKですね(*´ω`*)

 

++感想++
インパクト:★★★
ほっこり:★★★★★
祖母と母の評価:★★★★★


以上、大分の郷土料理だんご汁を食べた感想でした(・ω´・+)

 


東北のソウルフード焼きしそ巻の感想 

 

 

もっと読みたい人は